top of page
logo.gif
検索

テクノから行く春のバス旅。バスに揺られて、春の訪れを見に行こう。

旅の交通手段はいろいろあれど、気軽で安心な旅を叶えてくれるのがバスツアー。

厳選された人気スポットを効率よくまわるルートに加え、グルメやショッピングも充実。運転の心配がいらないので、車窓からの景色ものんびり楽しめます。


今回は光都バスセンターから出発する、春を満喫できるふたつのバスツアーをご紹介します。

 



桜の名所として知られ「日本100名城」「日本さくら名所100選」に選ばれた津山城。地上から約45mに及ぶ石垣を背景に咲き誇る桜は絶景です。

昼食はお弁当(お茶)付き。



約350年の歴史ある酒蔵「多胡本家酒造場」の見学や試飲、そして鉄道遺産を見学できる「津山まなびの鉄道館」なども巡ります。


 



水深25mの透明度と白砂青松の美しい砂浜、リアス式海岸など変化にとんだ景観をのんびりと眺望できる「山陰松島遊覧船」に加え、隈研吾が設計した「タカハマカフェ」の見学など、知的好奇心をくすぐるツアー。



すきやき御膳の昼食のほか、海産物が必ず当たる「謝恩大抽選会」も開催されます。

 

お問合せ:

神姫観光コールセンター

☎︎0570-057-011(平日・土曜10:00~17:00)


お申し込み:

お電話または各HPからご予約ください。

 
 

Comments


footer-logo.png

播磨科学公園都市圏域定住自立圏

(たつの市、宍粟市、上郡町、佐用町)
佐用町企画防災課まちづくり企画室
TEL 0790-82-0664FAX 0790-82-0492
E-mail : kikaku@town.sayo.lg.jp

このWEBサイトの制作は、播磨科学公園都市圏域定住自立圏(たつの市、宍粟市、上郡町、佐用町)の事業として、播磨科学公園都市の魅力を発信するために(一社)LOCAL(ローカル) HERO(ヒーロー)へ委託して実施しています。

©2022 by LOCAL HERO

bottom of page